さようなら、取水塔(しゅすいとう)。水賀池跡地が少しずつ姿を変えています

かつて水賀池公園のシンボル的な存在だった白い取水塔。
池の中央に静かにたたずむその姿を、覚えている方も多いのではないでしょうか?




木々の伐採が進んでからは、道路からも取水塔が見えるようになっていましたが、
ついにこの夏、その姿も見納めとなったようです。
池の埋め立ても着々と進み、跡地には「かつての面影」がほとんど残っていない状態に。
少し寂しさを感じる一方で、
ここからどんな新しい景色が生まれるのか、楽しみでもあります。
これからも、水賀池跡地の“生まれ変わる姿”を見守っていきたいと思います。
ふうせん探検隊🎈ちえさん