鹿児島県伊佐市『曽木の滝』

東洋のナイアガラとして、有名な鹿児島県伊佐市「曽木の滝」。曽木の滝一帯は自然公園となっており、四季の彩りも美しく桜や紅葉の季節には、イベントも開催されます。花むしろ・なりざわ・フードコート曽木の滝・ピクニックマルシェ・野草庵もセルビスグループです。ぜひセルビスゴールドカードを利用して、楽しいご旅行を♪

場 所曽木の滝
所在地〒895-2526 鹿児島県伊佐市大口宮人628-41
どんなところ?滝幅210m、高さ12mを誇る滝。
日本一の滝幅であることから、「東洋のナイアガラ」とも呼ばれている。
また、すぐ下流には曽木発電所遺構がある。
東洋のナイアガラ曽木の滝』お問い合わせ先 
鹿児島観光事業鹿児島県伊佐市大口宮人635-11 曽木の滝公園内
0995-24-4631
花むしろ0995-28-2525
なりざわ0995-25-2345
フードコート曽木の滝0995-28-2222
滝の駅 ピクマル0995-28-2929
野草庵0995-28-2808
交通アクセス

住所/鹿児島県伊佐市大口宮人635-11


・霧島温泉郷から車で約55分
・九州自動車道「栗野IC」から約30分、
 または「人吉IC」から約45分
・伊佐市街地から国道267号
・県道404号線経由約10分
・九州新幹線「出水駅」から車で約60分